【鴻巣市】初詣はお済みでしょうか?鴻神社の元日の様子をお知らせします。
普段は穏やかな空気に包まれている、鴻巣の地名の由来となった「こうのとり伝説」が残る、鴻神社ですが、2025年元日の様子はどうでしょうか。初詣に訪れてみました。
2025年1月1日15時頃の様子です。多くの人がお参りの順番に並んでいます。
鴻神社の敷地をぐるっと回るように、長い列が出来上がっていました。15時頃の最後尾に並び、お参りが完了したのは、16時過ぎ頃。1時間ほど、列に並びました。
境内には多くの人がお参りのために行列ができている以外は落ち着いていました。
縁起の良いだるまもありましたよ!
初詣の楽しみといえばおみくじ。鴻神社のこうのとり幸せおみくじ200円は、こうのとりを模したおみくじです。
願いを込めてみなさんおみくじを結んでいました。
お守りなどの購入にも多くの人が並んでいました。
現地の方によると、三が日の間は、この行列が続くそうです。冬の冷たい風も吹いていますので、暖かくしてお出かけください。
鴻神社はこちら↓