【鴻巣市】閉校した笠原小学校で年に2回開催される笠原のんびり市が11月23日(日・祝)に開催予定です。
2025年11月23日(日・祝)、鴻巣市笠原の旧笠原小学校跡地で7回目となる「笠原のんびり市」が開催されます。

提供:旧笠原小学校実行委員会
会場となる笠原小学校は2022年3月に閉校。

提供:旧笠原小学校実行委員会
その跡地を活用して同年11月にスタートした「笠原のんびり市」は、旧笠原小学校跡地利活用実行委員会が主催し、鴻巣市が共催する地域イベントです。
のどかな笠原地域ならではの温かな雰囲気が魅力で、これまで年2回のペースで開催され、回を重ねるごとに多くの来場者で賑わう人気イベントとなっています。
キッチンカー・焼き菓子・ワークショップまで盛りだくさん
今回は、キッチンカーやワークショップ、焼き菓子、雑貨販売、団体による出し物など、合計39店が出店予定です。

前回のイベントの様子 提供:PEEK-A-BOO
美味しいグルメが勢ぞろい
鴻巣市下忍、国道17号沿いにあるオーダーケーキ専門店『PEEK-A-BOO』。

提供:PEEK-A-BOO
訪れるたびに季節ごとに変わるラインナップや、見た目も楽しいケーキが人気のお店です。今回のイベントにはケーキはもちろん、人気のカヌレや焼き菓子を販売予定とのこと。

提供:PEEK-A-BOO
そのほか『笠原げんき会』が提供する毎回大好評の地元名物「笠っ子鍋」や北海道産バターを使用した焼き菓子と可愛いメレンゲクッキーのお店『お菓子屋 AMIULE』、県内を移動する珈琲スタンド『GOOD MORNING MONDAY』などが出店します。

写真はイメージです
今回キッチンカーは5台。唐揚げやコロッケ、チョコバナナ、たこ焼きなど。

提供:おきらくや
先日開催された北本カレーフェスティバルで北本トマトカレーを販売し長蛇の列をつくった『おきらくや』も登場。

提供:おきらくや
石窯で焼き上げる自家製ワンハンドピザも販売されます。

提供:おきらくや
アクセサリー・雑貨・アート体験も充実
レジンやプラバン、ビーズなどを使ったナチュラルでレトロなアクセサリーを販売する『mirage』は、今回は星のネックレスをメインに出店。

提供:mirage
これからの季節、暗くなりがちなファッションのアクセントになる、きらきらと輝くアクセサリーが並びます。

提供:mirage
そのほか、生地によってさまざまな表情を見せるがま口を製作・販売する『*Happy Life*』や、布小物を取り扱う『Bellezza Somma』など、各店オリジナリティあふれる雑貨が揃います。

前回のイベントの様子 提供:あーと・らぼ幸咲
また、鴻巣市大間にある美術教室『あーと・らぼ幸咲』も出店。“気持ちよく描く”ことを大切に、子どもから大人まで参加できるアート体験を提供しています。

提供:あーと・らぼ幸咲
今回は手作りのアートゲームやアートワークショップを実施するほか、自宅でも楽しめる工作セットも販売予定です。

提供:あーと・らぼ幸咲
お子様向け企画もたっぷり
小学校での開催ということもあり、お子様向けの企画がとても充実しているのも魅力です。ガラポン、射的、輪投げといったお祭り気分を楽しめる遊びのほか、人形劇やスタンプラリー、さらには消防車の車輛展示まで盛りだくさん。
秋の休日に、旧笠原小学校跡地で、地域の魅力がぎゅっと詰まったマルシェへ家族や友人と一緒にのんびりとした時間を過ごしてみませんか。
旧笠原小学校はこちら↓





