【鴻巣市】10月26日(日)本町にある鴻巣市市民活動センターで「おやこ交流フェス2025」開催!

2025年10月26日(日)、鴻巣市本町にある鴻巣市市民活動センターでおやこ交流フェス2025が開催されます。

イメージ

写真はイメージです

会場は同センター3階、時間は10:00~15:00です。市民活動センター こうのすシネマ

おやこ交流フェス2025 出展・出演一覧

10月30日を控えた当日は、ハロウィン仕様のねぞうアートスペースで自由に撮影できるそうですよ。

■体験
ねぞうアート撮影会/手話ブース/スポーツ吹矢体験会
■未就学児向け体験
がようし工房TANE/〇△□工作/にこにこ保育園/小さな人形げき ふぅるら/こども造形アート教室アトリエパレット/MEET+

未就学児向けには、短時間で楽しめる造形ワークショップや手作りゲームなども用意されています。

イメージ

写真はイメージです

■物販&ワークショップ
アトリエK&K/あーと・らぼ幸咲/書道とエステの鈴木屋/Pupuchi/文具屋fu-ki/douce/的場人形工房/Snow33/megu☆/四季雑貨/LOVE&PEACE/カスタムクレヨンのお店RONETTO/Wirecraft*Wireart Le Coeur Ensemble/しぇりやま/まきたんのりぼんやさん/大豆のモンブランやさん/Color_Luana

そのほか、中山道にある立川園茶舗の出店も決定していて、約20種類のお茶やハーブを使ってオリジナルブレンドティーを作るワークショップを開催予定です。

立川園

立川園茶舗

個性豊かなショップが数多く出店し、文具や雑貨、アクセサリーなどの販売もあり、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

■ミニステージ
マジックショー/北本少年少女合唱団(親子合唱の曲などを披露)/書道パフォーマンス(音楽とともに織りなすライブ書道)/鴻巣市聴覚障害者協会(手話による「ありがとうの花」)

イメージ

写真はイメージです

ワークショップや体験コーナーのほか、グルメも充実。ドリンクや軽食、スイーツまで幅広く楽しめます。

■フード&ドリンク
・にぎわい交流館「にこのす」(サンドイッチ・フレンチトースト販売)
・ひなとま食堂(ミニ唐揚げ弁当販売)
・GOOD MORNING MONDAY(コーヒー・ソフトドリンク販売)

卵・乳製品・小麦粉を使わない焼き菓子を手がける「MARU Backstube(MARU卵不使用の焼菓子店)」も出店し、米粉のカヌレやヴィーガンのショートブレッドなどを販売します。

MARU Backstube(マル・バックシュトゥーベ)

提供:MARU Backstube(MARU卵不使用の焼菓子店)

SNSには出展者や体験ブースの最新情報が公開されています。興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

鴻巣市市民活動センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!