【鴻巣市】5月10日~25日まで開催される『花久の里バラまつり』。関新田にある「花久の里」で美しいバラが見頃です。
2025年5月10日~18日開催の「第15回こうのす花まつり」にあわせて開催される『花久の里バラまつり』は5月10日~25日までのイベントです。「第15回こうのす花まつり」会場の一つである川里会場になっている「花久の里」。ローズガーデンでは300種、約1,000株のバラと季節の草花が楽しめます。
バス停の乗り場からすぐ、入口となる長屋門の前には季節の花がキレイに咲いていて、花の絨毯のようです。
長屋門をくぐると右側に鮮やかなローズガーデンが広がっています。バラのパーゴラがまるでおとぎ話の世界に入り込んだかのような雰囲気です。
東屋を囲むように植えられた「ローズオーナーガーデン」。赤や黄色、ピンクなどカラフルなバラが、どの角度からでも楽しめる庭です。
季節の草花も見ることができるので飽きることなく楽しめそうです。また施設内で見られる花の種類が多く、短時間でも楽しめるのがうれしいですね。
別棟にある「地場産センター」では地元で採れた白菜やカブなどの野菜や田嶋製菓の「いがまんじゅう」、季節の花などを販売しています。
母屋にある食事処「花音里」では埼玉県産小麦(あやひかり)を100%使用した打ち立てのうどんが味わえます。「こうのす川幅うどん」も提供しているとのことです。
母屋に入ってすぐ右側にあるサロンでは、コーヒーやケーキなどの喫茶メニューを提供しています。目の前の庭園を眺めながら、のんびり休憩できる場所です。グランドピアノが常設されていて、こちらでコンサートなども開催されているそうです。
関新田にある「花久の里」は鴻巣駅から車で約15分。駐車場は約120台。「川里ふるさと館」や「川里農業研修センター」の駐車場も無料で利用できるそうです。
「第15回こうのす花まつり」開催期間中は大変込み合うそうです。土・日は駅から無料のシャトルバスが運行予定です。平日はフラワー号が毎日運航します。※「川里ふるさと館」には無料のシャトルバスは止まりません、「花久の里」まで徒歩約15分なのでご注意ください。
「花久の里」で5月10日~25日に開催される『花久の里バラまつり』。町の中心部から少し離れた場所にありますが、美しいバラが咲く、見事な庭園です。この機会に見に行ってみてはいかがでしょうか。
『花久の里バラまつり』が開催される「花久の里」はこちら↓