【鴻巣市】寒い日に食べるなら、やっぱり「わらく」のもつ鍋うどん! からだがぽっかぽかです♪
鴻巣市三ツ木にある「うどん房わらく」。
「旨さ実感! もつ鍋うどん」の看板が目をひく、国道17号沿いのお店です。
店内に入ると、お出汁でしょうか、いい香りがして食欲をそそります。客席からは綺麗な厨房が見ることができ、ご店主さんがひとつひとつ調理している様子もうかがえます。
メニューは暖かい季節と寒い季節で切り替えているそうです。2月現在は、温かいおうどんが多く準備してありますよ♪
注文したのは、もつ味噌鍋うどんとなべ焼きうどん。
完成後、テーブルにてお鍋のふたを取って提供されます。ふたを取るとフワーとあがる湯気。寒い日には一気に気持ちも温まります。1人用のお鍋でいただくおうどんはちょっと特別感あってわくわくします!
![モツミソ](https://kounosu-kitamoto.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/174/2025/02/7.jpg)
もつ味噌鍋うどん(税込1188円)
こちらはもつ味噌鍋うどんです。もつやニラ、卵、えのきにお野菜がたくさん入っているおうどんです。
しっかり目のお味噌味の絡んだ麺は讃岐うどんに近いオリジナル麺。お鍋に入っていることで最後まであたたかくいただくことができます。
そして気になる「もつ」。厳選された国産豚だけが使用されており、クセは強すぎず、でもとろとろぷるぷる。もつに少し苦手意識がある方や、もつ初心者さんでも挑戦しやすいのではないでしょうか。
![もつご飯](https://kounosu-kitamoto.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/174/2024/08/gohsn.jpg)
ライス(税込275円) 小ライス(税込165円)
ごはんもセットで頼んだら、のせて食べてみるのもおすすめです。
![煮込み](https://kounosu-kitamoto.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/174/2025/02/4.jpg)
鍋焼きうどん(税込1353円)
もう一品はこちら、なべ焼きうどん。具沢山で華やかなこちらのおうどん!
海老天・おネギ・かまぼこ・卵・ほうれん草・かわいいお麩・練り物・伊達巻がひとつのお鍋に大集合しているおうどんです。
だし汁は、そんな具たちを邪魔せず、優しいお味。こちらはこぶ・いりこ・かつおぶしなどが使われた独自ブレンドだそうです。もつ味噌鍋うどんがガツンとした味で元気が出る系だとすると、こちらは優しくじわじわあたためてくれるような印象です。具がたくさんあるので、毎回新鮮な味が口の中に入ってくるのが嬉しい♪
卓上のお漬物も美味しいです。天かすや七味などもありますので、味を変化させて楽しめますね。
「わらく」の店名は「和楽」からとったそうです。来店したお客さんが「和やか」に「楽しむ」ことを一番に大切にしているお店です。どんなに調理中でもご店主さんは毎回「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」と声だけでなく厨房から顔を向けて必ず声掛けをされていました。当たり前と思われるかもしれませんが、一人で調理されている中で、これは簡単なことでは無いことだと思います。そんなご店主さんを始めお店のみなさんのお人柄もあり、おうどんで温まるからだだけでなく、気持ち良く元気になれるお店が「うどん房 わらく」なんです。
季節が変わり始めて、気温があがってくると、メニューがまた変更されるとのことですので、ぜひ寒い日に、あったか〜いお鍋でおうどんをいただきにいってみてください♪
うどん房 わらくはこちら↓