【鴻巣市・北本市】11月14日は「県民の日」!県内各地でイベント開催

11月14日は「県民の日」です。明治4年の廃藩置県により旧暦11月14日に「埼玉県」が誕生し、昭和46年に「県民の日」として制定されました。

プレスリリース

プレスリリースより

今年(2025年)も県民の日を中心に、県内約60カ所でさまざまな協賛行事が実施されます。

■鴻巣市:能美防災そなーえ

鴻巣市袋の「能美防災そなーえ 埼玉県防災学習センター」では、11月14日(金)に「消防学校見学ツアー」や「自然災害体験車・降雨体験車に乗ってみよう!」「段ボール迷路DX」など楽しみながら防災を学べるイベントが開催されます。能美防災そなーえ(埼玉県防災学習センター)

協賛事業ではありませんが本町にある勝願寺では、毎年開催されているお十夜・人形供養祭も行われます。

お十夜・人形供養祭

観光こうのす 2025秋・冬No.37 より

■北本市:北本温泉 湯楽の里

北本市二ツ家の「北本温泉 湯楽の里」では、11月14日(金)に4歳以上・小学生以下のお子さまを対象に、次回利用できる「こども招待券」をプレゼント。このほか、替わり湯などのイベントも予定されています。

■さいたま市:埼玉県庁オープンデー

さいたま市浦和区の埼玉県庁では、県民の日恒例の県庁舎オープンデーを開催。

プレスリリース

プレスリリースより

さいたま市岩槻区出身のダンサー・SAMさん(TRF)が登場し、2026年11月に県内で初開催となるねんりんピック彩の国さいたま2026のオリジナルダンスを一緒に踊るステージイベントも予定されています。

プレスリリース

プレスリリースより

2025年11月14日(金)の「県民の日」は鴻巣市と北本市でも当日イベントが開催されます。家族みんなで、埼玉ならではの楽しい一日を満喫してみてはいかがでしょうか。

能美防災そなーえ(埼玉県防災学習センター)はこちら↓

北本温泉 湯楽の里はこちら↓

埼玉県庁はこちら↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!