【北本市】本町の北本市役所で、8月22日(金)に「きたもと朝市」が開催されました。今回も多彩なお店が並び、にぎわいを見せていました♪

北本市本町にある北本市役所では、毎月第3金曜日きたもと朝市が開催されています。ここ最近は暑さで外出もためらいがちですが、2025年8月22日(金)はほどよい風があり、会場となる市役所入口前広場は軒下で日陰になっていたため、快適に朝市を見て回ることができました。北本朝市最初に目に飛び込んできたのは、ずらりと並んだ地場物産館「桜国屋」の旬の果物や野菜でした。北本朝市梨や桃といった果物に加え、袋いっぱいに入ったピーマンや枝豆、さらにトマト、トウモロコシ、ゴボウなどが並び、どれも新鮮さが伝わるような艶やみずみずしさを放っていました。北本朝市お昼時になると、市役所に勤める方々がもつ煮一番の「究極のもつ煮丼」を求めて列をつくっていました。「もつ煮」はワンコインで味わえるのも嬉しいポイントです。北本朝市朝市で人気のクッチーナD自家製ローストチキンは、チキン単品のほか、丼やサンドなど、好みに合わせて選べるアレンジメニューになっています。北本朝市御菓子司 岡乃家には、お団子や水まんじゅうといった和菓子はもちろん、しっとりとしたカステラや赤飯、山栗おこわなど、幅広い商品が並んでいました。北本朝市1947年創業の老舗せんべい店寶山堂本舗では、国産もち米100%を使用した手づくりのおかきが並びます。中でも「秋の夜」「天の川」などは埼玉県知事賞を受賞した逸品です。北本朝市また、キッチンカーピッツァトラック イッチアも出店していました。今回はピッツァの代りに「冷製スパゲッティ」が登場。北本朝市ジェラート」や「ジンジャーフロート」のほかけずりイチゴ」など、夏の火照った体をクールダウンさせてくれる涼しげなメニューが並んでいました。北本朝市市内のプライベートリラクゼーションサロンおうちリラク 心温-Cocoa-の出張ブースもありました。15分程度で、もみほぐしやドライヘッドスパ、耳つぼマッサージを体験でき、気になっている方やちょっとリフレッシュしたい方にぴったりです。北本朝市月に一度開催されるきたもと朝市、次回の開催は2025年9月19日(金)だそうです。新鮮な食材やこだわりの一品に出会えるきたもと朝市。北本朝市来月も多彩なお店が並ぶはずです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

きたもと朝市が開催される北本市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!