【鴻巣市】まだまだ楽しめる桜! 桜の名所「元荒川」は夜桜も素晴らしいんです。

2025年3月30日「鴻巣さくら祭り」は無事終了しましたが、桜の季節はまだまだこれから。元荒川

吹上地区の元荒川では、ぼんぼりに明かりが灯っています。
ぼんぼり点灯期間
3月21日〜4月12日(日没〜20:00まで)
元荒川

2025年3月30日撮影

川の両岸にさくらに植えられた桜はなんと約500本。桜と、ぼんぼりが水面にうつり、幻想的!

元荒川

2025年3月30日撮影

川のすぐそばの遊歩道を歩けば、ちょっと現実離れした世界観に浸れるのではないでしょうか。

元荒川

2025年3月30日撮影

桜の素晴らしさ、と川とのシチュエーションはもちろんなのですが、この地域ならではなのかもしれませんが、周囲に高い建物がないんです。灯りは、ぼんぼりと街灯、川沿いにたつ住宅街から溢れる優しい光のみ。写真映えも間違いありません。

元荒川

2025年3月30日撮影

2025年3月30日現在、満開までもう少しかかりそうです。まだまだ長く桜を楽しめそうですね。

満開の元荒川

満開と快晴が重なった2023年の元荒川の様子をご紹介します。元荒川

川に覆い被さるように咲く、桜。水面には、桜が映り、ひらひらと川に舞い散った花びらも美しいです。

元荒川

満開時の元荒川

まさに桜のトンネルです。

元荒川

満開時の元荒川

お子さんが挑戦したい、対岸に渡る飛び石は、思いの外距離がありますのでご注意くださいね。

元荒川

満開時の元荒川

桜の先には建造物がなく、空が広がります。ぜひ、満開のタイミングを逃さず、元荒川に足を運んで欲しいです。

元荒川

華やかなお昼のお花見、幻想的な夜の夜桜。両方とも力的な桜の名所どちらで楽しみたいですか?

元荒川はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!