【北本市】北本市に新しいお土産が誕生します!「きたもと縄文みやげ開発アイデアコンテスト」の結果が発表されました。

 昨年2024年12月1日〜31日に募集されていた「きたもと縄文みやげ開発アイデアコンテスト」の結果が発表されました! 北本市の新しいお土産の誕生です♪

きたもと縄文みやげ開発アイデアコンテストとは

北本市には、2024年に国指定史跡となったデーノタメ遺跡や、他にも縄文時代の遺跡が点在していることから、「きたもと縄文みやげ」を新たに開発し、「縄文文化都市きたもと」をPRしていこう! というコンテストでした。

縄文時代

イメージ画像

2025年3月1日、1次審査を通過した商品が、2次審査に出揃いました。審査員も参加する本格的なコンテストを経て、結果が北本観光協会の公式Xから発表されました。

審査結果

グルメの部
最優秀賞 コロコロくるみのひと口ケーキ
優秀賞  縄文くるみタルト
優秀賞  デーノタメプリン

グッズの部
最優秀賞 きたもっちゃんストラップ(あみぐるみ)
優秀賞  でーくるオカ(オカリナ)
優秀賞  縄文土偶「きたもとの巫女」箸置き

縄文土産ということで、個性的な商品が並んでいます。オカリナや縄文土偶、お土産としてだけでなく、お家に置いておきたいグッズですね。グルメの部のお菓子も気になります。こちらの商品は、発売は未定ですが、お土産として北本土産に仲間入りする予定です。これは楽しみですね! 

問い合わせ先の北本市特産品推進委員会事務局(北本市観光協会内)はこちら↓

トマ・とま子

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!