【鴻巣市】2月18日まで!吹上生涯学習センターにて、鴻巣で出土した文化財が展示されているそうです。
吹上生涯学習センターでは2025年2月18日(火)まで、鴻巣で出土した文化財が展示されている【文化財展ーこうのすの足元に眠る文化財ー】を開催中です。
【文化財展-こうのすの足元に眠る文化財-を開催中🗿】
「大間原遺跡」「中井遺跡」「鴻巣御殿跡」「宮前遺跡」の出土品を展示しています🌈
日時 2/18(火)まで 9時~21時 ※最終日は正午まで
場所 吹上生涯学習センター
詳細は市HPをご覧ください😀https://t.co/P2N3RfP0rc pic.twitter.com/IZRnVXKtpK— 鴻巣市 (@Konosu_city) February 9, 2025
鴻巣市内には、遺跡や古墳が点在しています。今回の展示は令和3年〜5年度に発掘調査を行った「大間原遺跡(登戸)」「中井遺跡」「鴻巣御殿跡」「宮前遺跡」の出土品を展示しているそうです。

発掘調査中の上尾道路建設予定地(宮前)
普段は一般公開されていない出土品を近くで見ることができるそうですよ! どうぞ期間内に歴史ロマンを感じにいってみてくださいね。
吹上し生涯学習センターはこちら↓