【鴻巣市】グイッと一杯いかがですか? 鴻巣市初!! クラフトビールイベントが勝願寺で開催されます。
2024年12月8日(日)11:00~15:00、鴻巣市初のクラフトビールイベント「寺ビール祭(じビール)in勝願寺」が開催されます。
鴻巣市、初めてのクラフトビールイベント! 10月のこうのす花火大会もおおとり祭りも終了した、のんびりモードの鴻巣市で楽しいことが始まりそうな予感です。

会場は勝願寺
今回、イベントの実行委員長の梶山さんにお話を聞く機会がありました。実行委員のメンバーは6名。みなさんお酒がお好きで、楽しいことをしたい。市全体を盛り上げることができないか。ということで打ち合わせや、事前準備も楽しく活動されているそうです。
市内で馴染みのないクラフトビールイベント。問題は会場をどこにするのか、だったそう。そこで勝願寺に相談したところ地域が活性化するならと快諾いただいたそうです。当日の会場は、勝願寺と鴻巣公園の間の駐車場になっているあたりになります。
出店一覧
◾️HONJO GINZA BREWERY
◾️ぬとり
◾️KAZO BAKUSHU Co.
◾️CHANG CURRY!!
◾️つつみ
◾️れんげ
◾️壺焼き うまいものや
◾️ハッピーケバブ
◾️Vegas Buger
◾️長燻
クラフトビールでは、川口市・本庄市・加須市のお店が出店します。残念ながら、現在鴻巣市内では、クラフトビールのお店がないんだそう。このイベントをきっかけに鴻巣市でもクラフトビールが浸透し、新しい工房などができたら嬉しいですよね。

会場隣には鴻巣公園
「クラフトビールのイベント」としてしまうと参加できる方も限られてしまいます。なので、お酒を飲まなくても楽しめるように、お食事系の出店にも力を入れているとのこと。目指すはみんなで楽しめる寺ビール祭です。
1年の終わり12月。2024年を労う一杯、あと少しラストスパートで頑張るぞの一杯。冬の澄んだ空気の中グイッと乾杯しにいってみてくださいね。
会場の勝願寺はこちら↓